HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧②
2015/04/30
HeyDayで課金したくない方必読!
コイン効率&経験値効率一覧
コイン効率や経験値効率を生産時間や元値を考慮し計算、一覧にまとめました。
HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧①
コイン効率=(売値-材料の売値)/生産時間(分)
経験値効率=取得経験値/生産時間(分)
BBQグリル
どちらの効率もそこそこ良い、平均的な加工品が揃っています。
しかしベーコンエッグやあつあつトマトなど売店で飽和しているアイテムが多く、最高額で売るのは少し難しいです。売るなら経験値効率も良く、加工品を材料としていて作るのに少し手間のかかるベイクドポテト辺りが良いかと思います。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
9 | パンケーキ | 108.0 30分 13exp |
0.72 | 0.43 |
11 | ベーコン エッグ |
201.6 1時間 24exp |
0.48 | 0.40 |
18 | ハン バーガー |
180.0 2時間 22exp |
0.21 | 0.18 |
27 | フィッシュ バーガー |
226.8 2時間 27exp |
0.66 | 0.45 |
30 | あつあつ トマト |
118.8 1時間30分 14exp |
0.36 | 0.16 |
35 | ベイクド ポテト |
298.8 35分 36exp |
0.51 | 1.03 |
41 | フィッシュ &チップス |
244.8 1時間30分 29exp |
0.32 | 0.32 |
パイ焼きオーブン
注文されやすいアイテムばかりなので、売店に出すと売れやすいです。最初の3つ以外は材料に加工品を使うためより売れやすいです。フェタパイが生産時間が短くてオススメ。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
14 | キャロット パイ |
82.8 1時間 10exp |
0.60 | 0.17 |
15 | パンプキン パイ |
158.4 2時間 19exp |
0.30 | 0.16 |
18 | ベーコン パイ |
219.6 3時間 26exp |
0.24 | 0.14 |
28 | アップル パイ |
270.0 2時間30分 32exp |
0.24 | 0.21 |
28 | フィッシュ パイ |
226.8 2時間 27exp |
0.33 | 0.23 |
34 | フェタパイ | 223.2 1時間30分 26exp |
0.40 | 0.29 |
36 | キャセ ロール |
367.2 2時間 39exp |
0.30 | 0.33 |
39 | シェパーズ パイ |
280.8 1時間40分 31exp |
0.29 | 0.31 |
67 | レモンパイ | 446.4 2時間15分 53exp |
0.32 | 0.39 |
果樹・茂み
経験値効率は悪く、コイン効率も対して高くないため量産には不向き。素直に他の加工品の材料として使いましょう。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
15 | リンゴ | 39.6 16時間 7exp |
0.37 | 0.09 |
19 | ラズベリー | 46.8 18時間 9exp |
0.36 | 0.11 |
22 | サクランボ | 68.4 27時間 13exp |
0.29 | 0.10 |
26 | ブラック ベリー |
82.8 32時間 16exp |
0.28 | 0.11 |
36 | カカオ | 86.4 34時間 16exp |
0.28 | 0.10 |
42 | コーヒー豆 | 64.8 24時間 12exp |
0.32 | 0.11 |
57 | オリーブ | 82.8 24時間 17exp |
0.31 | 0.15 |
66 | レモン | 93.6 29時間 18exp |
0.31 | 0.13 |
果樹・茂みについては、収穫数の13個分の売値・経験値で効率を計算しています。
織機
織機の加工品はあまり注文されず売店でも売れないので、無理に作って納屋を圧迫させる必要はないです。
木綿生地はミシンの加工品の材料で使い、コイン効率も良いので、作るならこれ一択。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
17 | セーター | 151.2 2時間 18exp |
0.36 | 0.15 |
調査中 | 木綿生地 | 108 30分 13exp |
0.72 | 0.43 |
19 | 青の ウール帽 |
111.6 1時間 13exp |
0.54 | 0.22 |
20 | 青い セーター |
208.8 3時間 22exp |
0.28 | 0.12 |
48 | 赤い スカーフ |
288.0 2時間30分 34exp |
0.53 | 0.23 |
ミシン
コイン効率、経験値効率共にそこそこの数値。しかし飽和気味なので、コインはあまり期待できないです。かろうじてコットンシャツは少なめでしょうか。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
19 | コットン シャツ |
241.2 45分 29exp |
0.56 | 0.64 |
21 | ウールの ズボン カバー |
309.6 1時間30分 37exp |
0.44 | 0.41 |
25 | スミレ色 のドレス |
327.6 2時間15分 39exp |
0.29 | 0.29 |
ケーキ用オーブン
注文で使うので需要は高めで、どれも最高額で売れると思います。赤いベリーケーキだけは作りやすいため少し売れにくくなります。
コイン効率が一番高いイチゴケーキを作って売ると良いです。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
21 | キャロット ケーキ |
165.6 1時間30分 20exp |
0.40 | 0.22 |
23 | クリーム ケーキ |
219.6 3時間 26exp |
0.56 | 0.14 |
23 | 赤いベリー ケーキ |
255.6 1時間 31exp |
0.36 | 0.52 |
24 | チーズ ケーキ |
284.4 4時間 34exp |
0.24 | 0.14 |
35 | イチゴ ケーキ |
316.8 3時間 38exp |
0.58 | 0.21 |
36 | チョコ ケーキ |
320.4 2時間 38exp |
0.27 | 0.32 |
38 | ポテト フェタ ケーキ |
309.6 2時間 32exp |
0.33 | 0.27 |
68 | レモン ケーキ |
896.4 2時間30分 107exp |
0.29 | 0.71 |
溶鉱炉
生産時間がとても長いためどちらの効率も悪いです。宝石職人の材料もしくはチケットゲット・マイトレインの為に生産しましょう。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
24 | >銀の延べ棒 | 147.6 8時間 14exp |
0.20 | 0.03 |
25 | 金の延べ棒 | 180 12時間 18exp |
0.16 | 0.03 |
25 | プラチナの 延べ棒 |
205.2 16時間 21exp |
0.11 | 0.02 |
33 | 精製炭 | 108 6時間 13exp |
0.21 | 0.04 |
34 | 鉄の延べ棒 | 129.6 7時間 15exp |
0.21 | 0.04 |
ジュースメーカー
経験値効率はあまり良くないですが、コイン効率はそこそこ。中でもニンジンジュースのコイン効率は高め。材料的に作りやすいので、たくさん作ってまとめて売ろりましょう。
レベル | アイテム | 売値 時間 経験値 |
コイン 効率 |
経験値 効率 |
---|---|---|---|---|
26 | ニンジン ジュース |
46.8 30分 6exp |
0.84 | 0.20 |
28 | リンゴ ジュース |
129.6 2時間 15exp |
0.42 | 0.13 |
30 | サクランボ ジュース |
216.0 2時間30分 26exp |
0.53 | 0.17 |
31 | トマト ジュース |
162.0 1時間30分 19exp |
0.36 | 0.21 |
34 | ベリー ジュース |
205.2 3時間 24exp |
0.42 | 0.13 |
合わせて読みたいオススメ記事
関連記事
-
-
HeyDayの序盤にやりたい効率のよいゲームの進め方
HayDaynoダイヤを無料でゲットしてサクサク攻略! →HeyDayのダイヤを …
-
-
HeyDayのチケット(バウチャー)の入手方法と使い道
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
-
-
HeyDayの船(波止場)の使い方
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
-
-
HeyDay攻略!レベルによってできることの違い
HayDaynoダイヤを無料でゲットしてサクサク攻略! →HeyDayのダイヤを …
-
-
HeyDayでたくさん作っておきたい加工品
HayDaynoダイヤを無料でゲットしてサクサク攻略! →HeyDayのダイヤを …
-
-
HayDay (ヘイデイ)効率の良いコイン稼ぎと経験値稼ぎ
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
-
-
HeyDayのダイヤを無料でゲットする方法
1円も課金せずダイヤを大量ゲットしたい! レアなモンスターを手に入れるためにはダ …
-
-
HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧①
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
-
-
HayDay (ヘイデイ)の売店の使い方
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
-
-
HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧③
HeyDayで課金したくない方必読! →HeyDayでダイヤを無料で大量ゲットす …
- PREV
- HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧①
- NEXT
- HeyDayのコイン効率&経験値効率一覧③